みえーる

2025/04/0825/04/08 北斎の神髄楽しんで 菰野町 パラミタミュージアム 『浦上コレクション北斎漫画 驚異の眼・脅威の筆』 5月27日まで

 江戸時代を代表する浮世絵師葛飾北斎の神髄が堪能できる『浦上コレクション北斎漫画 驚異の眼・脅威の筆』が菰野町のパラミタミュージアムで開催されています。5月27日まで。
 名作『富嶽三十六景』と並ぶ北斎の代表的な画集『北斎漫画』の中でも保存状態の良い選りすぐりの約200点を展示。
 画集は弟子たちの絵手本として、1814(文化11)年、北斎が55歳の時に初編が、没後約30年後の1878(明治11)年に最終の15編が刊行されました。
 当時の人たちの生活模様、動植物、全国の風景、寺社仏閣、画面の構図法などさまざまな内容が描かれています。
 同館学芸員の衣斐唯子さんは「北斎の目の付けどころの面白さ、筆遣いの巧みさを楽しんでほしい」と話しています。
 一般千円、大学生800円、高校生500円。中学生以下無料。問059(391)1088同ミュージアム。


ヘッドラインへ