ホームニュース

2024/05/3124/05/31 夏休みに楽しく環境を学ぼう 県環境学習情報センターが参加者を募集

  四日市市桜町の県環境学習情報センターが夏休み期間の環境についての講座やイベントを開催、参加者を募集しています。
 『ECOサマーデイ』は7月28日午前10時から。小・中学生が対象で、参加無料、一部有料あり。事前申し込みが必要な講座は次の通り。申込締め切り日7月2日。
 ①小さなプラネタリウムの中で夏の星座をさがそう! 午前10時と11時の2回。同センター職員が夏の星座や天の川について小型プラネタリウムの中で解説。実際の星空で探す方法や観察するコツも紹介します。各回子どもと保護者15人。
 ②みえの木の箸・スプーンづくり 午前10時と11時の2回。みえの木づかい進め隊が県産の木材を使用し、箸やスプーン作りを指導します。各回子どもと保護者4組程度。
 ③下水道ってなあに? 午後1時30分。県下水道経営課職員らが水を汚す原因や下水道の仕組みを指導、パックテスト、顕微鏡で下水処理で活躍する微生物の観察もします。子どもと保護者6組。
 ④神戸高校のみんなと竹あかりを作ろう! 午後1時30分、2時30分。神戸高校の生徒と一緒に竹でランタンを作ります。子どもと保護者6組。300円。
 申し込みは同センターのWebサイトなどから。
 ECOサマーデイ
 https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20240728ekosama/
    ◇
 『夏休みこども環境講座は全5講座を開催します。
 各日程は次の通り。申込締め切り日7月2日。
 ①風力発電工作~風で電気を作ろう~ 7月26日午後1時30分。厚紙、モーター、LEDを組み合わせて、風力発電模型の工作をし、自然エネルギーについて学びます。小3~中学生、小3、4年は保護者同伴。20人。千円。
 ②自分だけのコロコロ車作り 7月27日午前10時。廃材や竹、ペットボトルのキャップをでコロコロ動くおもちゃを作ります。小学生20人。小4以下は保護者同伴。300円。会場は河芸公民館。
 ③紙すき体験講座 牛乳パックからハガキを作ろう! 8月4日午前10時。牛乳パックでハガキを作り、リサイクルを体験します。切り開いていない1㍑の紙パック飲料の空き容器、新聞紙1日分、四つ折りの新聞紙が入るビニール袋、ハンドタオルを持参。小・中学生30人、小3以下は保護者同伴。
 ④牛乳パック望遠鏡工作教室 8月11日午後1時30分。望遠鏡の仕組みや星が見えにくくなっている光害と原因についての講義後、望遠鏡を作ります。1㍑か900㍉㍑の紙パック飲料の空き容器4個、筆記用具を持参。小3年~中学生、小3、4年生は保護者同伴。こども20人。500円。
 ⑤オンライン講座【YouTube配信】「お寿司が食べられなくなる?!~気候変動で変わる未来の食卓~」
 配信期間7月24日~9月1日。地球温暖化が進むと身近な食べ物に、どのような影響があるのか分かりやすく解説します。
 小4以上。すしが好きな人、地球温暖化に興味があれば小1から可。
 申し込みは同センターのWebサイトなどから。
 夏休みこども環境講座
 https://www.eco-mie.com/sponsored_courses/20240708natuyasumi/

ヘッドラインへ